こんにちは、お風呂ブロガーのチュートロマキです。
「温浴施設への行き方」シリーズ
のご時間です(^▽^)/
今回案内をさせて頂く施設はコチラ!!
東京都大東区
「Smart Stay SHIZUKU 上野駅前」さん
2020年1月にオープンしたカプセルホテル施設で
東京に遊びに行った際に立ち寄ったのですが
ホテルの清潔感が非常に良く
更にサウナのクオリティが
大変素晴らしい施設です!!
早速ですがご紹介して行きましょう!!
(ルート1)上野駅→Smart Stay SHIZUKU
まずはメインの上野駅から!!
JR東日本山手線で向かう事が可能なので
アクセス面は安心ですね(^▽^)/
↓
↓

『上野駅 中央改札口』前です。 こちらから雫さんへ向かうのが一番かと思います!!
(後で調べてみたら「否忍改札」からでも直ぐにいけるっぽい💦
次回の遠征でルート開拓しようかと思ってます)

改札口をでて矢印の方向に向かいましょう。

黄色の点字ブロックに沿って歩きましょう

右側に「atre」がありますが今回はスルー

「広小路口」を出ると外になります

因みに入口はこんな感じです。

矢印に沿って歩き、上には山手線等の電車が通ってます

レンガ道、引き続き歩いて行こう

上野公園通りにある信号を渡りましょう。

左に沿って真っすぐ。因みに右側の建物は「UENO3153」と呼ばれるグルメスポット。恐らく西郷隆盛さんに倣ってます

ここで大体半分ですね(^▽^)/右側の階段から「上野公園」に向かう事ができます

京成上野駅の入り口前です

信号「上野公園前」の交差点です、横断歩道を渡りましょう。

パンダに見られています・・・、

大和証券のビル前道路に沿って歩けば

無事到着しました!!!清潔感バツグンな素晴らしき施設なので是非とも楽しんでください
(ルート2)京成上野駅→Smart Stay SHIZUKU
続いては京成上野駅からのルートになります。
船橋地域や成田空港から来た観光客に
オススメするルートです
↓
↓

これが京成上野駅の看板です。

京成上野駅は改札口が一つだけなので直ぐに分かるでしょう

ココから正面口に向かって歩きます

歩いて30秒、もう正面口!!

道路が見えました!!

京成上野駅の看板前の通路です、矢印に沿って歩きましょう。

信号「上野公園前」の交差点、ここからは上野駅ルートと同じです

パンダがみて(ry

本当に一瞬ですね(^▽^)/

雫さんに到着しました~!!飛行機疲れの後直ぐに泊まれるから需要は半端なく高そう💦
まとめ & 施設の余談
皆さん、「Smart Stay SHIZUKU 上野駅前」さんへの行き方分かりましたか!!
地方から全国まで色んな形で向かう人も居らっしゃると思うので
自分に合う方法を見つけ参考にしてください!!
ーー施設の余談ーーーー
「Smart Stay SHIZUKU 上野駅前」さんは
2020年の11月の東京遠征で最初に泊まった施設。
白を基調としたコンセプトデザインで
掃除が恐ろしい程行きわたってる!!
カプセルホテルの中では断トツにレベルが高い!!
サウナ室は5~6人ぐらいしか入れないが
放熱板から水が出てくる
「オートロウリュ」システムがありマジで有難い(^▽^)/
部屋が狭い分湿度も充分に充満するから
体験するべし!!!
(最後に)施設の基本情報
・施設名:Smart Stay SHIZUKU 上野駅前
・住所:東京都 台東区 上野2丁目13−11
・アクセス:JR上野駅不忍口より徒歩3分 京成上野駅正面口もしくは池之端口より徒歩1分
・営業時間:大浴場:5:00~26:00(深夜2時)
サウナは、0:00~5:00の間使用停止
客室フロア使用不可時間 10~16時
・電話番号:03-6284-4414
・HP:https://shizuku-hotel.jp/uenoekimae/
【朝コース(5:00~10:00)】 1500円
【1時間コース】 700円
【3時間コース】 1500円
【6時間コース】 2500円
※延長15分 200円
※カプセル利用 500円
・宿泊利用(↓楽天トラベルへジャンプします↓)
https://a.r10.to/hlweXK
コメントを残す