【記念】サウナー兼ブロガー、温浴施設のライドオン100軒突破する
皆さん、お久しぶりです。 サウナ大好きなチュートロマキです。 タイトルにも書いてあるけど、この度・・ 温浴施設の ライドオン数 ”100軒” 突破しました! 同じ施設も何回か通いるので その分…
皆さん、お久しぶりです。 サウナ大好きなチュートロマキです。 タイトルにも書いてあるけど、この度・・ 温浴施設の ライドオン数 ”100軒” 突破しました! 同じ施設も何回か通いるので その分…
お風呂ブロガーのチュートロマキです! 皆さん、東京ドームシティに 温泉があるの知っていましたか! 今回紹介するのは 東京都文京区 「スパ ラクーア Spa LaQua」 の基本情報(営業時間・料金・アクセス…
日本三大〇〇の温泉バージョンを調査してきました 例によって結構真面目な内容になってしまったので、教養を身につける感じで臨んで下さい 日本三名泉 有馬温泉 温泉番付で常に上位の地に立つ、関西を代表する温泉地…
こんんちは、チュートロマキです! 新企画「作業スペース調査シリーズ」を行います(^▽^)/ ブログ作業をする傍ら、記事をまとめる時にきちんとした作業スペースを使いたい人も居らっしゃるかと思います!! そこで…
サラリーマンの皆さんいつもお疲れ様です!!! ↑唐突なお疲れ様挨拶ww 今回はJR山手線の駅付近にある温泉施設をご紹介! 今回の舞台は「新橋駅」 サラリーマンの聖地と呼ばれるこの地では 沢山の会社と居酒屋に…
こんにちは、チュートロマキです!今年の2月22日~26日に連休を取れ思い付きで関東サウナツアーを開きましたw この4日間で僕は8つの施設を周らせて頂きました!どの施設も大変貴重な経験ができ最高でした(^▽^)/ &nbs…
2020年3月7日、この日は年に一度のサウナの日!! サウナ好きにとってはサウナへの感謝をするとても大切な日と言って良いでしょう( -`ω-) サウナー歴2年の僕ですが沢山の施設に足を運んでき…
こんにちは、チュートロマキです! 今回はJR東日本の駅近くにある温泉施設を調査しました!! ひと月ほど前に池袋駅を調査しましたが 久々の紹介となります!! ぶっちゃけどのように紹介するか迷ってたので 暫くしある程度構成が…
2みなさん、お疲れ様です。チュートロマキです。 最安値ランキング愛知編に入りました!! 私のtwitterを拝見してる人なら大体、察しが付くと思いますが 結構な割合で愛知の温泉施設にライドオンしてます! 自…
今回は「有馬温泉」について詳しく知りたいと思いその魅力を調査してきました!! 個人的に僕が気になった情報をまとめた”簡易版のレポート”という認識でお願いします 六甲山の麓にある、秘境とも呼ばれた温泉”有馬温…