JR東日本の各駅周辺に
沢山のサウナ施設があるのはご存知でしょうか??
今回は
「鶯谷」駅の周辺にあるサウナ施設
をサウナブロガーが解説を加えて
簡単に紹介したいと思います
鶯谷駅にあるサウナ施設のご紹介
こちらが今回紹介する、
鶯谷駅周辺のサウナ施設リスト表です。
紹介施設の他に【ブログ主のオススメポイント】もあるので
ざっくり見たい方はコチラから見ても大丈夫です!
施設 | ブログ主の 個人的オススメポイント |
①サウナセンター |
①都内最古のサウナ施設、ホスピタリティが高い気持ちの良いシンプルサウナ ②サウナ飯筆頭候補!ハムエッグ定食がかなりオススメ! |
②ひだまりの泉 萩の湯 |
①銭湯料金でスーパー銭湯並みのお風呂を体験できる。 |
サウナ施設についての解説と体験談
①サウナセンター
現時点で都内にあるサウナ施設で歴史が深い施設となっています。 2023年時点で遂に50周年を迎える当館ですが、今年はどのような素敵イベントがあるか楽しみですね。
特徴その①都内最古のサウナ施設、ホスピタリティが高い気持ちの良いシンプルサウナ
サウナセンターさんは創業50年でありながら、
館内はとても綺麗で清潔感があり古さを全然感じません。
細かい所まで掃除が行きわたっている感じだし、
何よりワタクシがスタッフさんと少し雑談した時、
サウナについて熱く語ってくれたのはとても印象的です。
そんな「サウナセンター」さんの浴室ですが、
お風呂やサウナ以外にも少し面白い気遣いがありました。
簡単に上げていくと
- 氷が設置されている
- 麦茶サーバーが置いてある
- 塩が置いてある
- 冷風室がある
などサウナーさんを心地よく楽しませる(脱水症状を防ぐ心遣い)が多く盛り込まれてます。
そしてサウナ室も本格的!!
・湿度:中ぐらい(貯水タンクあり) ・人数制限:15人 ・ストーブ:サウナストーンストーブ(ケルトスを採用)
古さを感じさせない大きな理由として、
フィンランドサウナの色が濃い事でもあるでしょう。
サウナ室の壁にヴィヒタの木が取り付けられているし、
テレビには焚火の映像が流れている事も在るし、
サウナストーンも本格的など、ワタクシ目線でも
かなり拘りを感じさせるサウナ室でしたね
【平日】 【土日祝】 ロウリュ回数も「5回」、「11回」と結構多いです。 ブログ主が受けた感想として スタッフさんの熱波を流す技術がとても丁寧で 見ていて落ち着きます。サウナ室も狭いから 1回目から結構熱いし、それ以降も当然やばい!! 3段目は天井も近いから気を付けてね(^▽^)/
17時、18時、19時、20時、21時
9時、12時、13時、14時、15時、16時、17時、18時、19時、20時、21時
特徴その②サウナ飯筆頭候補!ハムエッグ定食がかなりオススメ!
サウナセンターさんは食堂のご飯が美味しい事で有名です。
ぶっちゃけますが、ワタクシはこれまでのサウナ人生で
ダントツに美味しいと感じたサウナ飯は
サウナセンターの「ハムエッグ定食」
だと断言させて頂きます。
僕の中ではナンバーワンです!!
ブログ主の「ハムエッグ定食」愛はかなり末期症状レベルです 贔屓は基本的に行わないのが当ブログのポリシーですが、 どうにもブログ主を止められないそうにないので、 今回だけは多めに見て下さい(土下座)
写真だけ見るととてもシンプルな料理だし、
よくある普通のメニューですが
ハムエッグの味がとても深いすぎます!
そこから更に「醤油」をかけて味付けすると
黄身のコク(?)が効いてて最高に旨い!!
ご飯に乗せても、野菜と合わせても、黄身とハムに合わせて食っても
全てが完璧、はなまる100点です!!!!
何故こんな旨いのか詳しく聞いても特別な事はしてないし、
醤油はどこにでもある業者の醤油を使っているだけと言ってました。
だけれども癖になる、こんな激旨なサウナ飯全国探しても見つからないと思う!!
・住所:東京都 台東区 下谷2丁目4-7
・アクセス:①JR山手線、京浜東北線鶯谷駅南口下車 ②徒歩3分 東京メトロ日比谷線入谷駅下車徒歩2分
・営業時間:24時間営業
・電話番号:03-3876-0016
・HP:https://sauna-center.jp/index.html
②ひだまりの泉 荻の湯
特徴その①銭湯料金でスーパー銭湯並みのお風呂を体験できる。
「ひだまりの泉 萩の湯」さんは、
鶯谷駅から歩いて5分でたどり着ける
銭湯施設です!!
何故赤字ににしたのかというと、
ワタクシがこの施設に初めて来たとき最初、
「めっちゃ綺麗なスーパー銭湯だなぁ」
と普通に思ってました。
「ワタクシがひだまりの泉 萩の湯」さんについて、
本格的に記事化をする際に色々と調べてみたら
何とまぁココ”銭湯”という形態で運営してたんですよね。
かれこれ1年近く勘違いをしていました(笑)
「炭酸泉」「スーパージェット」「露天風呂」「サウナ」など、
通常の銭湯では基本見かけそうにない設備があるから、
そりゃあ気づきませんよ💦
何も知らない人がこんな本格的すぎる施設を銭湯の料金で楽しめるから、ある意味革命です!!
”銭湯”とうい形態である事から、
料金は東京都浴場組合が定める料金となるので
2023年時点だと何と500円で楽しめます!!
更にサウナ付きの入浴回数券を購入すると
10回分で6200円(1回につき620円)
通常のサウナ料金は250~300円と割高に設定されてます。
至れり尽くせりとは正にこの事、
イベント帰り等でとりあえずお風呂に行きたいと思ったら
必ず候補地となる一店舗でしょう。
先ほど紹介した「サウナセンター」さんで泊まれば、完璧な布陣じゃないかと僕は思いますね。
サウナセンターさんの布団はかなり気持ち良かったからオススメですぜ(⌒∇⌒)
・住所:東京都 台東区 根岸2-13-13
・アクセス:①JR鶯谷駅北口より徒歩5分
・営業時間: 06:00〜09:00, 11:00〜翌01:00
・電話番号:03-3872-7669
・HP:http://haginoyu.jp/
最後に
素敵な温浴施設は見つかりましたか?
JR東日本の駅周辺には
まだまだ楽しい温浴施設が一杯あります!!
更新できる機会があれば、引き続き
施設の紹介も進めて行きたいと思います!!
是非とも参考にしてください(^▽^)/ ↓ ↓
【京浜東北線】